東京でカーナビ取付などお車のことなら小平市の「アーバニクス」へ 
カーナビ取り付け、車パーツ、オーディオの事ならアーバニクスへ!!アーバニクスTOPお問い合わせ
  • カーナビについて
  • コーティングについて
  • フィルムについて
  • ウィンドリペアについて
  • 整備・板金について
  • お買い得情報
  • 会社概要
  • リンク集
  • お問い合わせ
東京都小平市のカーナビ販売・取付け・アーバニクスのホーム >> コーティングについて
    コーティング
アーバニクスのコーティングはガラス質の硬く強い皮膜が最大の特徴。

お車の光沢と美しい発色を長期間キープします。

ワックスとは違い、短期間で効き目が無くなることもなく、最長5年間も効果が持続します。
汚れを寄せ付けないため、日頃のメンテナンスは軽い水洗い洗車でOK!
ワックスがけ等による、不用意な磨きキズが入ってしまうことも少なくなります。


コーティングのメリット
コーティングとワックスは、実は全く違います。
ツヤを出す目的で使うのがワックスで、コーティングは塗装を守るのが目的です。
つまり、「塗装を守る」という事はツヤも守りますから、結局は同じ目的なんですが・・・でもその効果は全然異なります!
ワックスは成分が油なので、汚れを抱き込みやすいですし、そのくせ雨や洗車で溶けて流れ落ちてしまいやすい。
その効果が無くなってしまったら、残った成分は油膜や水垢に・・・
それに対し、ガラスコーティングは塗装の上にガラス質の透明皮膜(保護層)をつくります。
ガラスの性質ですから、硬くて強いので効果が長期間に持続するのです。 
この加工を施した車は、新車であれば輝きが長期にわたって維持できます。中古車でも新車時同様の光沢が蘇ってきます。
一般的なカーワックスは、塗装面に油膜をつくることによって光沢を出しています。密着性も弱く、一時的な保護ですから、当然雨などで流れ落ちてしまいます。また、雨などによるワックス上の水滴は半円球状になるため、レンズ作用を起こし太陽熱を集め、塗装面を焼いてしまう(ウォータースポット現象)などクルマの老朽化の原因につながる場合もあります。その点当社のコーティングは油性ではありませんから、そのような心配もなく、何回水洗いしても流れ去ることはありません。 
    ガラスコーティング
様々なコーティングが存在するが、何かが足りない・・・
4年以上の歳月を掛けて追いかけてきたテーマだ。
繰り返し実施されたテストマーケティング、、、毎日施工しているプロだからこそ分かる、
どんな細かなニュアンスも逃さずひとつひとつクリアーしてきた。
その結果生まれたのが、

Beautiful G'ZOX “Real Glass Coat”

ようやく言える、これこそが唯一無二のコーティング。

最高のクオリティと究極のパフォーマンス。これこそがG'ZOXの証。

”未体験の撥水力、透きとおる輝き”

車本来の美しさを貴方に。
    パフォーマンス
今までのコーティング剤にない撥水性能
リアルガラスコート最大の特長は、ガラス系被膜コーティングでありながら強力な撥水性能を併せ持つ点です。長年の研究と独自の技術により、基本的には親水性であるガラス系被膜に高レベルの撥水性を持たせることに成功しました。
耐候性紫外線・酸性雨等、環境の悪影響からボディを守ります。
防汚性汚れが固着しないので、水洗いでカンタンに流れ落ちます。
接着性塗装と強く密着し、長期間コーティング性能をキープします。
耐熱性高温による軟化が起こらず、汚れの抱き込みを防止します。
耐薬品性排気ガス等に含まれる有害成分による塗装の劣化を防止します。
硬質強く硬い被膜が、チリ・ホコリ等によるキズ付きを防止します。
光沢ガラス状被膜ならではのキラめくように美しい輝きを演出します。
ツヤ厚く透明な被膜で息を飲むように深く質感のある艶を実現します。
高温にも強く汚れが被膜内に入り込まない
油性の汚れは寄せ付けにくく、汚れも水洗い程度で落とせます。酸性雨などにより塗装面をいためず、長期間にわたり輝きを持続させ、メンテナンスを大幅に軽減。
従来のコーティング剤 <樹脂系被膜>
高温時に汚れが被膜内に入り込む

油性の汚れが付着しやすく、静電気を帯びやすいため汚れも寄せ付けます。このため、ボディーに付着した水滴などに埃などの汚れが含まれ、乾燥後にボディーに汚れが残留してしまいます。
    親水性と撥水性
従来、車のコーティングは撥水性のものが主流でした。
また、WAXで車を磨かれる方は、この撥水製が未だ根強い人気があります。
雨上がりにおける水のはじきの美しさは、WAX処理ならではの美しさがあります。
しかし、撥水性のコーティングは水ははじきますが、油になじみ易いという性質があります。すると、排気ガスなどに含まれる油性の汚れは落ちるどころかこびり付き、結果的にボディを汚すことになってしまいます
ところが、グラステックコートはSiO2ガラスのコーティングのため親水性という性質を持っています。ガラス板に水を垂らせば、水が綺麗に流れる状態と同じです。そのため、油性の汚れはほとんどつきませんし、仮に汚れが付いたとしても、水洗い程度で簡単に落とすことができ、結果的にWAX掛け等の面倒なメンテナンスが必要なくなるのです。
    価格表
ボディコーティング(ポリマー加工)
 国産車輸入車価格
軽自動車アルト、ミラ
R2、プレオ 
スマート¥20,000~
軽1BOXエブリィ、ワゴンR
アトレー、ムーヴ
 ¥25,000~
小型車ヴィッツ、デミオ
シビック、マーチ
ミニ、ポロ
プント、アルファ147
¥25,000~
中型車マークX、アコード
ランサー
BMW3シリーズ
ビートル、アルファ GT
¥30,000~
大型車セルシオ、フーガ
レクサス、クラウン
BMW6シリーズ
パサート、アルファ 159
¥35,000~
1BOXエスティマ、エルヴランド
エリシオン、デリカ
 ¥40,000~
ボディコーティング(ガラス系)
 国産車輸入車価格
軽自動車アルト、ミラ
R2、プレオ 
スマート¥40,000~
軽1BOXエブリィ、ワゴンR
アトレー、ムーヴ
 ¥50,000~
小型車ヴィッツ、デミオ
シビック、マーチ
ミニ、ポロ
プント、アルファ147
¥50,000~
中型車マークX、アコード
ランサー
BMW3シリーズ
ビートル、アルファ GT
¥55000~
大型車セルシオ、フーガ
レクサス、クラウン
BMW6シリーズ
パサート、アルファ 159
¥60,000~
1BOXエスティマ、エルヴランド
エリシオン、デリカ
 ¥70,000~

  |ホーム|カーナビについて|コーディングについて|フィルムについて|ウィンドリアペアについて|整備・板金について|
  〒187-0032 東京都小平市小川町1-741-7 TEL : 042-343-5956 FAX : 042-343-6007
  休日:日曜・祝日 要予約で日曜祝日も営業 9:00~19:00
Copyright Urbanix Inc. Allrights reserved.